ひらめきで解くパズルやクイズが好きです。営業の荒井です。
今日は面白い問題を紹介いたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あなたはクイズ番組の参加者です。目の前に3つのドアがあります:
🚪 ドア1
🚪 ドア2
🚪 ドア3
このうち、1つのドアの後ろには車🚗があり、残りの2つにはヤギ🐐がいます。
車を当てたら賞品としてもらえます!
あなたはまず、ドア1を選びました。
司会者のモンティ・ホールさんは、あなたが選ばなかったドアのうち、ヤギがいるドア(例えばドア3)を1つ開けてヤギを見せます。
(画像はWikipediaから引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C)
そしてモンティさんはこう言います:
「今なら選び直してもいいですよ。ドア1のままにしますか?それともドア2に変えますか?」
このとき、ドアを変更した方が当たる確率は高いでしょうか? それとも変えても変えなくても同じでしょうか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
どうでしょう。みなさん自分の答えは出ましたか?
まだ意味が分かっていない人はもう一度読んでイメージしてみてください。
↓答え
正解は:ドアを変更した方が当たる確率は高い
でした~。
これを初見で正解できる人は相当数学というか確率論が好きな人だと思います。
もちろん当時の私も間違えました 🤗
納得できない人は「モンティホール問題」で検索するか、
解説するので聞きにきてください!
アイフルホーム横浜西店は
株式会社ウイングパスが運営しております